ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
☆どきんちゃん☆
PIANISSIMOのハルです❤
引退したドキンママの代わりに書いてます。
オーナーへメッセージ

2008年12月25日

EZAD 2

PIANISSIMOのハルです^^

第2回は、クイック・スタート。基本編の中心です。

**********************************
はじめに

HUDとは、画面に出る装着物です。EZ Animator Deluxe (EZAD)を装着するためには、「持ち物」からただ装着するだけです。「HUDに添付」で、他の位置に添付することもできます。取り外すためには、HUDを右クリックして「取り外す」を選びます。

I. クイック・スタート

A. アニメーションの追加

*** 重要: no copyのアニメーションは、持ち物から失われるといけないので、一度に一つずつ移動して下さい ***

アニメーションを追加するためには:

- EZADを「持ち物」から地面にドラッグして下さい。(ハル注:もちろんREZ可能な場所でなければなりません。HUD一つで34プリムあります。)
- EZADを右クリックして、「編集」を選んで下さい。
- 編集ウインドウが簡易表示になっていたら、「全表示」ボタンをクリックして下さい。
- 中央付近にあるタブの行の右端の矢印記号をクリックして、「コンテンツ」タブを表示し、クリックして下さい。
- 「持ち物」からアニメーションをEZADの「コンテンツ」にドラッグして下さい。
- アニメーションが確実にEZADに移動するまで待って下さい。
- 移動が終了したら、EZADを右クリックして「Take」を選んで下さい。

アニメーションが移動したことを確認するには、EZADの「コンテンツ」ウインドウを見ます。セカンドライフが「コンテンツ」ウインドウを更新するのに少し(10~15秒)時間がかかります。もし更新しない場合は、一度他のオブジェクトに触れてから、もう一度EZADを選んで下さい。

B. アニメーションの削除
アニメーションをEZADから削除するためには:

- EZADを「持ち物」から地面にドラッグして下さい。
- EZADを右クリックして、「編集」を選んで下さい。
- 編集ウインドウが簡易表示になっていたら、「全表示」ボタンをクリックして下さい。
- 中央付近にあるタブの行の右端の矢印記号をクリックして、「コンテンツ」タブを表示し、クリックして下さい。
- マウスを使って、取り外したいアニメーションをEZADから「持ち物」へドラッグして下さい。
- もし、アニメーションがコピー可の場合は、EZADの中にそのまま残ります。取り除くためには、そのアニメーション名を右クリックして、「削除」を選んで下さい。

C. アニメーションの再生と停止
再生したいアニメーションの名前をクリックして下さい。

*注: 長いアニメーションの場合、画像と同様、読み込みに少し時間がかかるかも知れません。一回再生すると、キャッシュに残っている間はすぐに再生します。

アニメーションを停止するには、HUD下部中央、「ALL」ボタンの右の、正方形のボタンをクリックして下さい。もしEZADがマクロかアニメーションを再生中なら、停止します。

すべてのアニメーションを停止するには:
もしEZADがアニメーションを再生中でない場合は、アバターのすべてのアニメーションを停止します。つまり、すべてのアニメーションを停止したい場合は、ストップ・ボタンを2回(または、もしEZADがアニメーションを再生中でない場合は1回)押せばよいのです。これは、ポーズボールや他のアニメーションを止められない場合に便利です。

D. アニメーションの確認
HUDの中に入っているすべてのアニメーション名を確認するには、アニメーション名のすぐ下にある矢印ボタンを使います。左から右へ:
|<< 先頭ページ
<< 前ページ
>> 次ページ
>>| 最終ページ

E. ダンス・モードとランダム・モード
「ダンス」ボタンは、HUD下部の最初の行の中央にあります。人が踊っているように見えるボタンです。このボタンをクリックすると、「ダンス・モード」が始まります。 EZADは、HUDの中の最初のアニメーションから開始し、順番に再生します。

「ランダム」ボタンは、「サイコロの6」のように見えます。2行目の左側にあります。
ランダム・モードは、再生するアニメーションの順序がランダムであること以外は、ダンス・モードとほとんど同じです。

ダンス・モードやランダム・モードを止めるには、「ストップ」ボタンをクリックするだけです。ストップ・ボタンは2行目の中央にある正方形のボタンです。

F. 次のダンス
ダンス・モードやランダム・モードの時は、「ネクスト」ボタンをクリックすれば、次のダンスにスキップすることができます。「ネクスト」ボタンは2行目の右側にある、単純な矢印のボタンです。

G. HUDの最小化と移動
EZ Animatorを最小化するためには、HUDの上部右隅にある「最小化(Minimize)」ボタンをクリックしてください。5つのボタンのついた小さなバーに最小化します。5つとは:
- ランダム・モード
- ダンス・モード
- ストップ・ボタン
- AOの再生・停止トグルボタン
- 回復ボタン(もとの全表示が見えるようになります)

画面上でHUDを移動するには、右クリックして、「編集」を選びます。青と緑の矢印を使って、スクリーン上の別の場所へドラッグしてください。

EZ Animatorは二つの位置を覚えています。最後に最小化されていた位置と、最後に最大化されていた位置です。ですから、最小化した時にじゃまにならない位置に置いておき、別の場所で最大化することができます。

重要 - もしEZ Animatorを新しいHUD位置に添付すると、最後の位置がクリアされます。これは仕様です。もし何らかの理由で、HUDを装着した時、画面上にHUDが見えなかったら、別のHUD位置に装着してみて下さい。

H. フリップ・ボタン
EZ Animatorの一番下に、小さなボタンがあります。クリックしてみて下さい。それがフリップ・ボタンです。
フリップ・ボタンは、下の2行のボタンを切り替えます。3組のボタンのセットがあり、クリックするごとに順に変わります。
- 基本的なアニメーションとダンスのボタン
- AOコントロール
- 管理ボタン

I. ヘルプ・ボタン
HUDの最上部にはクエスチョン・マークのついたボタンがあります。このボタンをクリックすると、このノートカード(英語版)が表示されます。

J. ジェスチャー(ファンクションキーF2~F12)
このパッケージには、F2~F12までの名前がついた11のジェスチャーが入っています。これらのジェスチャーをアクティブにすると、キーボードのファンクションキーF2~F12がEZADを動かします。F2~F11はアニメーションのリストの10個のボタンに対応し、F12はストップ・ボタンに対応します。



**********************************

お店。Zaaraの新作。きれいすぎるかも^^

EZAD 2

Passionate Neko。これだけ半額以下のセールらしいです。

EZAD 2

**********************************

TPは各スナップショットの近くにある、反転したお店の名前クリックで行けます~

ハルのお店はこちら^^PIANISSIMO

PEACH*PICHのステージ、PEACH PRINCESSはこちら^^



同じカテゴリー(ダンス)の記事画像
Mephistoライブ
bark Aabyeさん 3
ジグさん
Animazoo!
Floor the Passion 2
MaHal at 古町
同じカテゴリー(ダンス)の記事
 Mephistoライブ (2009-08-08 10:16)
 bark Aabyeさん 3 (2009-08-07 20:29)
 ジグさん (2009-08-07 08:08)
 Animazoo! (2009-08-05 00:53)
 Floor the Passion 2 (2009-08-05 00:36)
 MaHal at 古町 (2009-08-03 19:07)
Posted by ☆どきんちゃん☆ at 19:09│Comments(0)ダンス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。